初めての方の持ち物|久留米市・安武町・津福駅 久留米まつもと整骨院

    久留米まつもと整骨院 津福店

  • 受付時間
  • TEL
  • MAP

    久留米鍼灸院・整骨院

  • 受付時間
  • TEL
  • MAP

初めての方の持ち物

整骨院での施術の流れと必要な持ち物をご紹介します|久留米まつもと整骨院

「整骨院に行ったことがなくて不安…」 
「何をするのか、何を持って行けばいいのか分からない…」 
そんな方に向けて、久留米まつもと整骨院での施術の流れと、来院時の持ち物をわかりやすくご案内します。 

整骨院は“痛くなったときに行く場所”ではなく、“痛みを繰り返さない体をつくる場所”です。 
一度の施術で「整骨院ってこんなに違うんだ」と感じていただけるよう、丁寧に対応しています。 

ご来院から施術後までの流れ|久留米まつもと整骨院

1.受付・問診票の記入 

初めてご来院された際は、問診票にご記入いただきます。

 

【記入内容の一例】 

・痛みが出ている部位(例:首・肩・腰・膝・ふくらはぎなど)

・いつから痛みが出ているか(例:3日前から・1週間前から)

・どんな動作で痛いか(例:かがむ時・起き上がる時・立ちっぱなしの後など)

・普段の生活習慣(デスクワーク・力仕事・育児・スポーツ歴など)

「正確に書けなくても大丈夫です」。曖昧な記憶でも、施術の参考になりますので、できる範囲でご記入ください。 

2.カウンセリング(問診) 

問診票をもとに、柔道整復師の国家資格を持つスタッフが直接お話を伺います。 

【よくあるご相談の例】 

朝起きた時に腰が固まっていて動けない

・デスクワークの後、背中や肩がガチガチに固まって頭痛が出る

・子どもを抱っこすると肩甲骨や首の奥が痛くなる

・足がむくみやすく、夕方になると膝や足首がだるくなる

・車の運転中、腰からお尻にかけてジンジンと痛みが走る

・階段の上り下りで膝に違和感がある

・スポーツ中に太ももの裏を痛めて以来、張り感が抜けない

・腕が挙がらず服を着るのもつらい(四十肩・五十肩)

生活の中の「なんとなく不調」も立派な相談理由です。遠慮なくお話ください。 

3.身体の検査・評価 

次に、姿勢・筋肉・関節などを細かくチェックしていきます。 

・骨盤や背骨の歪み

・肩の高さや足の長さの左右差

・筋肉のハリ・こわばり

・動作の癖や制限(前屈・後屈・回旋など)

・痛みの出る動作の確認(押した時、動かした時)

【よくある発見例】 

・腰が痛い原因は背中ではなく「骨盤の傾き」 

・肩こりの原因が「足の重心バランスの崩れ」から  

・坐骨神経痛だと思っていたが「臀部の筋肉の圧迫」が原因だった など 

検査結果は模型や姿勢分析を使って、目で見える形で丁寧にご説明します。 

4.施術プランの説明 

検査結果をもとに、その日の施術方針をご提案します。 

・症状の原因と改善までの流れ

・どの施術をどのように行うか

・通院の目安や頻度の説明

【例】 
「骨盤の傾きと筋肉の張りが強く、腰に負担が集中しています。 
まずはバランス調整と筋肉の緊張を取る施術を行い、その後、再発予防のための姿勢矯正に進みましょう。」

5.施術スタート 

当院では、その場しのぎではなく、原因からアプローチする施術を行います。

【施術メニューの一例】 

・姿勢矯正・骨盤矯正:ゆがみや姿勢の改善 

手技療法(ほぐし・筋膜調整):硬くなった筋肉や張りの緩和 

電気療法(干渉波・低周波):痛み・炎症の軽減、血流改善 

ストレッチ・モビリゼーション:可動域の拡大と再発予防 

EMS機器:深層筋(インナーマッスル)の活性化

【施術時の工夫】 

・痛みの強い方には、無理のない範囲での施術

・スポーツをしている方には、パフォーマンス向上を意識した調整

・高齢の方や女性にも安心して受けていただけるソフトな手技 

6.施術後のフィードバックとアドバイス 

施術後は、身体の変化やセルフケアについてお話しします。 

【アフターサポート内容】 

・ご自宅でできる簡単ストレッチや体操

・日常生活での注意点(姿勢・座り方・立ち上がり方)

・次回来院の目安と回復プラン

「今日で終わり」ではなく、「今日から良くなるための第一歩」を意識したサポートです。 

整骨院に行くときの持ち物と服装|久留米まつもと整骨院

持ち物 

健康保険証

捻挫や打撲、ぎっくり腰、寝違えなど明確な原因がある痛みは保険の対象になる場合があります。 

服装 

・動きやすく、締め付けの少ない服(Tシャツ・ジャージ・スウェットなど)

・スカートやスーツ、厚手の服、ジーンズは避けましょう

・髪が長い方は、ゴムやヘアクリップでまとめてください

※お着替えスペース・施術用ズボンも完備しておりますので、仕事帰りや外出中でもご安心ください。 

整骨院で診られる主な症状一覧|久留米まつもと整骨院

以下のような症状はすべてご相談ください:

・首・肩のこり、痛み、回しにくさ

・頭痛、肩甲骨まわりの張り

・腰痛、ぎっくり腰、反り腰、骨盤のズレ

・坐骨神経痛、足のしびれ、太ももの張り感

・椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症に伴う症状

・膝の痛み(階段で痛い・正座ができないなど)

・足首の違和感、ふくらはぎのだるさ、足裏の痛み

・寝違え、背中の痛み、肋骨のハリ

・四十肩・五十肩、腕が挙がらない

・交通事故後の首・腰の痛み、むちうち、違和感

・スポーツによる捻挫、肉離れ、打撲、フォーム不良

はじめての整骨院でも安心できる対応を|久留米まつもと整骨院

整骨院が初めてという方でも、安心してご来院いただけるよう、スタッフ全員が「わかりやすく、丁寧に」を徹底しています。 

「整骨院って敷居が高い…」 
「病院では異常なしと言われたけど、痛い…」 

そんな方こそ、ぜひ一度、久留米まつもと整骨院にご相談ください。 
あなたにとっての「最初の一歩」を、しっかりサポートさせていただきます。 

執筆者:久留米まつもと整骨院
院長:加賀田 祥郎(カガタ ヨシロウ)

・治療家歴/22年
・資格/柔道整復師
・総施術人数10万人以上

お問い合わせ

  • 久留米まつもと整骨院
  • LINE
  • 診療時間
店舗名
久留米まつもと整骨院
住所
〒830-0072
福岡県久留米市安武町安武本3159-1
アクセス
駐車場完備(45台)

店舗画像

  • 久留米鍼灸院・整骨院
  • LINE
  • 診療時間
店舗名
久留米鍼灸院・整骨院
住所
〒830-0003
福岡県久留米市東櫛原町1132-1
アクセス
駐車場完備(12台)

店舗画像

HOME

アクセス・料金

初めての方へ

新店舗 久留米鍼灸院・整骨院

院内紹介

スタッフ紹介

当院で対応できる症状リスト

患者様の声

採用情報

会社概要

スタッフブログ

損害保険会社のご担当者様へ

  • 症例ブログ
  • 人気ブログ記事ランキング

  • LINE
  • Instagram
  • 採用情報
  • 久留米まつもと整形外科

久留米鍼灸院・整骨院

  • 久留米鍼灸院・整骨院院LINE
  • 久留米鍼灸院・整骨院院TEL
閉じる

津福店

  • 福津院LINE
  • 福津院TEL
閉じる