頭痛の改善方法
こんにちは!
久留米市安武町にある久留米まつもと整骨院です😊😊
今回は頭痛についてお話をしていきます!
多くの方が頭痛の症状に悩んでいて、日常生活にも支障が出るなど辛い思いをされていると思います。
頭痛にはいくつかの種類があり、対処法も異なってきます。
頭痛の種類
まず、頭痛は一次性頭痛と二次性頭痛の二つに分類できます。
一次性頭痛:脳に異常のないもの。片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛など。
二次性頭痛:脳出血やくも膜下出血などの脳に異常があるもの。
一次性頭痛
片頭痛:片頭痛とは原因ははっきりとしていませんが痛みが強くズキンズキンと痛みます。吐き気や嘔吐 を伴うこともあり、日常生活での動きにより悪化するといわれています。また光や音に敏感になる こともあります。
緊張性頭痛:緊張性頭痛とは頭痛の中で最も多いといわれています。ズキンとした痛みではなく首や後頭部、 こめかみの辺りが締め付けられるような痛みといわれています。お風呂で体が温まり筋肉がほぐれると楽になることがあります。
群発頭痛:群発頭痛とは頭の片側に痛みが出現し、目からこめかみのあたりまで痛みがでてきます。痛みがでている側の目や鼻などにも症状が出現します。夜寝ている時に痛みがでてくることも多くあります。
一次性頭痛の中でも緊張性頭痛の方が7~8割を占めるといわれています。
頭痛の改善方法
頭痛の多くは、日頃の生活や仕事で生じる首こり・肩こり・眼精疲労などが原因になることが多いといわれています。そのため筋肉の硬さを軽減したり、身体の歪みをとっていくことも頭痛の改善に重要となってきます。
また仕事中の姿勢など日常生活の姿勢や動きなどの癖を把握し、対策を行うことも頭痛の改善につながります。
首や肩、肩甲骨周りのストレッチを行うことも効果的です‼
肩こりについては
詳しくはこちらをご覧ください📝👇👇
肩こり – 久留米まつもと整骨院 (kurume-matsumoto-seikotsuin.com)
まとめ
🌟頭痛にはいくつかの種類があります。ご自身の頭痛がどの種類に当てはまるかを知って、頭痛の種類に合わせて対応を行うことで改善が見込めます。
🌟筋肉の硬さや体の歪みからの頭痛もありますので整骨院で施術を受けていただくことで改善できます。
なにかお困りのことがありましたらお早めにご相談ください😊🙌
◎平日は仕事で受診できない、仕事で18時までに間に合わない😢
などでお悩みの方はいませんか?
そのような方向けに当院では
🌟平日20時最終受付
🌟土日も診療
🌟キッズスペース完備
で診療を行っています👏👏
当院では「まつもと根本改善プログラム」を採用しており、
患者様ひとりひとりにあった治療を提供しております🙌✨
ぜひ、まつもと式根本改善プログラムで根本改善を目指しましょう😊!!
↓予約は簡単LINE予約↓
お待ちしています😄!
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金
初めての方へ
院内紹介
スタッフ紹介
当院で対応できる症状リスト
患者様の声
採用情報
会社概要
スタッフブログ
損害保険会社のご担当者様へ
施術メニュー
症状別メニュー
交通事故メニュー
最新ブログ記事
- 2025年1月21日 🚦【1月4日速報】久留米IC~筑紫野IC間で長時間渋滞発生!🚗💥交通集中による影響とは?
- 2025年1月15日 🌟久留米市でむちうち・首の痛み・寝違いにお悩みの方へ!原因と改善方法を徹底解説🌟
- 2025年1月12日 腰痛の原因は“そのクセ”かも!無意識にやっているNG動作とは? 💡